Raspberry Piが届いたので、初期設定を実施しました。

Raspberry Piが届いたので、SDカードどWifiレシーバーを購入し、初期設定を実施しました。

f:id:termat:20130901013428j:plain

  1. 初期設定  とりあえず、スライドを参考に初期設定を進めました。
  2. SSHの設定  公開鍵の作成とSSHポートの変更等を行いました。
  3. VNCの設定  上記を参考にVNCを設定しました。
  4. Chromiumのインストール  使い慣れたブラウザとしてchromiumをインストールしました。
  5. Javaのインストール  Linux ARMv6/7用のJavaをインストールしました。

今日はとりあえず、ここまで。

Webブラウジングは若干遅いけれど、思った以上に軽快に動作しています。

f:id:termat:20130901013726j:plain

Raspberry Piを申し込んだので、関連サイトをメモしておく。

Raspberry Piを申し込んでしまった。Type B+ケース+送料・消費税で約5,000円。

とりあえず、情報サイトを漁り始めた。

はてなVPS(2G)の利用を開始した。初期設定メモ

 さくらVPS(512)とWordPress用のレンタルサーバーを解約し、さくらVPS(2G)の利用を開始しました。

 レンタルサーバー解約に伴い、これまでのブログを閉鎖したので、当面のメモ用にはてなブログも開始してみました。

 とりあえず、CentOSの設定を一通り終えたので、参考にしたエントリ一の一覧をメモしておく。

  1. 初期設定
  2. sendmailの設定
  3. SSH接続の設定
  4. サードパーティリポジトリの導入
  5. セキュリティの強化
  6. NTPサーバー構
  7. Webサーバーの構築
  8. PHPのインストール
  9. WinSCPの設定
  10. MySQLのインストール
  11. リモートデスクトップ環境の構築
  12. デスクトップ環境の強化
  13. 開発環境のインストール
  14. phpMyAdminのインストール
  15. Nodejsのインストール
  16. その他