六角形階層的地理空間索引システムH3に関するメモ

概要

Uberの六角形階層的地理空間索引システム「H3」が気になりました。
H3については「H3: Uber’s Hexagonal Hierarchical Spatial Index」に詳細が説明されています。 eng.uber.com

何に使うか、使えるかを考えるのはこれからですが、とりあえず、行政区域のGeoJsonから六角形グリッドを生成するプログラムを試作してみたので、メモしておきます。

f:id:termat:20190716004505p:plain

続きを読む

Tellusで超低高度衛星つばめの衛星画像タイルを取得して連結してみたのメモ

Qiitaにつばめの衛星画像タイル連結の記事を書いたので、メモを残しておく。
最新鋭の衛星の衛星写真が手軽に確認できて、画像処理して遊べる訳ですから、すごいことです。
今月末がTellus開発環境の使用期限なのですが、とても楽しめました。
つばめ画像タイルの座標のズレを航空写真と対比して、特徴点等から補正できないかと考えたが、時間切れ。まあ、難しいだろうけど。
半年くらいしたら、開発環境使用の再申請とかできるのかな。新しいデータや機能が追加されたら、また使ってみたいですね。

qiita.com qiita.com

ラズパイゼロのPiカメラでストリーミング

長期出張が終わり、少し落ち着いたので、ラズパイゼロをいじり始めました。

Piカメラ映像のWebストリーミングをしたいと思い、Webで調べながら考えていたら、Piカメラのドキュメントにチュートリアルがありました。

picamera.readthedocs.io

Raspberry Pi zeroが届いた。

Raspberry Piが届いたので、初期設定を実施しました。 - 検討中です。以来、6年ぶりにRaspberry Pi zeroを購入したので、ほぼ個人的な備忘録のレベルですが、初期設定をメモっておきます。

続きを読む

Deck.GLのTripLayerでGTFS-JPのバス運行状況を可視化してみた

GTFS-JPでTripLayerしてみたので、Qiitaにまとめました。

qiita.com